2010年08月22日

普天間韓国移設案?

李大統領が普天間の韓国移設を提案か、事実関係めぐり韓国紛糾
2010/08/22(日) 12:05


  6月に行われた米韓首脳会談で、李明博(イ・ミョンバク)大統領がオバマ米大統領に沖縄・普天間基地の韓国移設を提案したとする月刊誌『文芸春秋』の記事が、韓国で大きな波紋を呼んでいる。大統領府は報道について「完全な作り話」と否定しているが、韓国の民主党議員は「事実の可能性が高い」と述べるなど発言をめぐり紛糾している。

  韓国メディアによると、『文芸春秋』は10日に発売された最新号(9月号)で「6月26日にカナダ・トロントでの米韓首脳会談で、李大統領が『普天間基地の問題について、日米同盟が最悪のシナリオに陥った場合、韓国国内の軍施設を基地移転地として提供したい』とバラク・オバマ米大統領に提案した」と報じた。


サーチナ

はあ?まだ半島有事は有りうると?だったら北部九州か韓国のほうが合理的ですね。中台は貿易自由化しちゃって、あっちはなんもなさそうだし、海兵隊の存在意義相当あやしくなっている。
posted by 武士 at 19:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 普天間 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。